こんばんは、Hanaです🌺
昨年三月に行った台湾旅行を紹介中✨
ついに最終回です!
本日は、天燈上げで有名な十分の紹介です☺️
台北駅から試行錯誤しながら行ってきました!
私たちの行き方を記録に残しておきたいと思います!
まず台北駅の時刻表です。
台鉄という電車に乗って行きました
切符が必要なので券売機で購入
日本語表記もできました
google mapの経路検索をして料金と行き先を確認しながら購入しました☺️
カードも使えるようです
出てきた切符はこちら💁♀️
瑞芳という駅で乗り換えます
1時間弱かかります
ホームには電光掲示板もあり、
なんとなく来る時間がわかります
瑞芳駅に到着
時刻表です
1時間に一本くらいしかありません
そんなに本数がないので時間に余裕をもって行きましょう
平渓線の電車はこんな感じ
レトロなローカル列車です!
ようやく十分に到着
線路沿いにお店が並んでいます
平渓線が通る時間にいると迫力満点の列車の写真が撮れますよ✨
十分といえば!
天燈上げ💡
色によって願い事が変わります
希望の色を伝えて準備してもらいます
筆とインクがあるので願い事を書きます
願い事を書き終えたら、いよいよ火をつけて飛ばします✨
スタッフの方がやってくれるので安心!
上げる前にたくさん写真も撮ってくれます😊
思い出にも残せますよ!
駅の近くにある雑貨屋さんを覗きながら、十分の駅へ戻ります
十分の駅の時刻表
やはり1時間に一本くらいしかありませんが…
改札を通ってホームへ
電光掲示板もあります
料金や時刻表は変わっている可能性もあるので気をつけてください。