こんにちは😊
いよいよ県外への移動が
解禁されそうです❣️
今まで、じーっと家🏠に籠もって
いろんな事をしてきましたが、
小旅行🚃へ出かけることができそうですね‼️
紫陽花の季節
鎌倉散策のご紹介中です。
前回は、
《力餅屋》さんまで
ご紹介しました。
今回は、道路を渡り
由比ヶ浜辺りまで
ご紹介したいと思います。
アップルパイのお店の
向かい側には、
テレビ📺でも
よく紹介させている
食パン🍞のお店です。
プレミアム食パン専門店
《Bread Code》さん
焼き上がりの時間前には
行列ができています‼️
私は、ミニサイズの
パンを買って来ました。
2つの種類があります!
このミニサイズのパンは、焼き上がりをその場で食べたいというリクエストに応えてできた食べ歩き用のパン🍞みたいです。
私は翌朝、食べましたが
もちもちでとても美味しかったです。
焼き上がりは、もっと美味しいのでしょう❗️
こちらのパン屋さんの
脇の小道を入ると
Bread Codeさんのカフェ☕️があります。
食パン🍞のお店と同様
古民家でとても可愛らしいお店です。
フレンチトーストなど
美味しそうなメニューがズラリ!!
由比ヶ浜の海へと向かう
細い道にも何軒かの
可愛らしいカフェ🍰☕️が並んでいます。
どこものお店も
雰囲気いいですよ❗️
こんな細い道に
ひっそりと
並んでいますが、
前回来た時は
大行列でとても
食べられるような感じでは、なかったです。
メニューは、
こんな感じでした。
緑に覆われて
涼しそうです😊
少し歩くと🚶♀️🚶♀️
直ぐ海が見えてきます。
水面がキラキラ✨✨です。
途中には、
サーフボードを預かってくれるお店や
レッスンできるお店もありました!!
お庭も手入れが行き届いていて
素敵ですね❣️
お花🌼🌸もキレイに
咲いていました。
看板もさりげないですね!
細い道を抜けると
由比ヶ浜です。
向かって左手は
逗子方面です。
逗子マリーナには、
美味しそうなレストランがたくさんあります。
右手は、
江ノ島方面です。
もう少し右手方面に進むと
江ノ島が見えてきます。
この辺りは、
フジテレビ📺のドラマ
のロケ地に使用されたスポットが多く
今でもロケ地巡りツアーの方が
たくさん来ています。
前回ご紹介した
《御霊神社⛩》は、ドラマをご覧の方は
お馴染みの光景だと思います。
前回のブログはこちらからご覧下さい⤵︎ ⤵︎
次回は、
こちらもドラマのロケ地
極楽寺駅周辺をご紹介したいと思います。
ドールハウスのブログでも
鎌倉のお店をご紹介中です。
こちらからご覧くださいね❣️⤵︎ ⤵︎
ミニチュアドールハウス→鎌倉編 - ようこそ、ミニチュアハウスへ